171029 陸王がおもろい

最近、陸王というドラマを見ています。
ザキさんがドラマを、1話から見るなんて2年ぶりです。
といっても、録画を見るハメになるんですけどね。

何時ぞか下町ロケットが流行ったときには、
会社のグループリーダーに見ろよ見ろよと言われてましたが、
「言われているうちは見るかバーカ(笑)」
・・・的な?感じで見もしませんでした。

今回の陸王はと言うと、

  • 周りがソコまで騒いでいない
  • 半沢直樹はドラマは1/4見て、残りは小説で読んで
    たいへん面白いと思っていた。
  • 今会社でチャレンジ企画のリーダーをやってて
    ちょっとタイムリーにトキメく何かがあった。
  • 役所広司大好き

という理由から見ています。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (50mm, f/1.4, 1/400 sec, ISO200)
周南にそういう名前のお酒がありますが関係ありません。

1話を見てスゲー感動してしまったのですが、選挙で
スキップされた2話を待ちきれず、電子書籍で買って
原作を読みふけってしまいました。1日で!

(´;ω;`)ブワッ

コレじゃドラマ2話以降は面白くないじゃん!

・・・と思ってヒヤヒヤしていましたが、問題ありませんでした。
原作を知っていても知らなくても、ちゃんと入り込めて
楽しめるストーリーってホント素敵です。
原作の登場人物と、役者さんのチョイスが本当に絶妙ですね。
主人公に役所広司持ってきた人天才やわ。

あと、ドラマは原作とは変えてあるところもあって面白いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください