最近は写真は撮ってもブログ更新に間に合わず、マッキシマムで
1週間も更新をサボっていたのですが、今日でやっとこさ
追いつくことが出来ました。
今日は今日で、カミさんが飲み会で、チビっ子とザキさんだけ
ですので、晩御飯と風呂を済ませた時点で点灯式に行きそびれた
周南市徳山のイルミネーションに行ってきました。

ボケが汚いのも、また彩りのうちですわね。
例によって、G.Zuiko 50mm F1.4 (SL)を使いました。
ボケに輪郭が出ます。
コマ収差が尋常ではありません。
135STFやDT35F1.8のような華麗さに重きを割り振るのも
いいのですが、こ汚いレンズが周辺部に作る放物線の
ような輪郭を作る玉じゃないボケも良いですね。

うちのチビっ子が隠れていると言うほどでもありません。
もっとこの「こ汚いボケ」を活かす方法は無いでしょうかね?