180106 いたるところにLED

屋代島(周防大島町)の小積という地域があって、
そこは2月辺りからの河津桜+メジロのイカす撮影ポイント
ではあるのですが、個人的にはどちらかと言えばその近くの
厳島神社の分社が気になっていました。

だって、南東向きの砂浜ギリギリに鳥居が立っているんです。

お星様と鳥居と海なんてスゲー素敵だよなー!

とか思って随分前からマークしてて、とりあえずは
夜の様子を見に行こうぜと思って行ったんですけどね。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (7mm, f/2.8, 2.5 sec, ISO3200)
防犯用LEDライトが!ウッヒョー!すげーっ!マブシーっ!

神社の防犯用LEDライトがスゲー眩しくてがっかりしました。
一脚で黒い布切れを被せようとも思いましたが、流石に
そこまでやるならどこかしらに一報必要なのが大人の世界です。

(´・ω・`) ショボーン

LEDの防犯灯って、あったらそりゃー便利でしょうけど、
景観破壊してるよねって思うときは多々あります。
夜の元乃隅稲成神社とかもそんな感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください