180407 最も可憐な雑草の一つ

みなさん御機嫌よう。

何故か山口に来てから目につくようになったこの花、
ヒナゲシっていう名前だそうですね。間違ってたら御免なさい。
ケシっていうと人間がアヘアヘになるあの花のことがパッと
浮かんでくるのですが、そんなもんそこいらに咲いていたら
そりゃー危なくて仕方がないですですもんね。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (50mm, f/1.4, 1/500 sec, ISO200)
ただのヒナゲシだから、ヤバくないよw

そういや、ポピーって名前なんですね、別名。
小学校〜高校まで進研ゼミではなくて学研派だったから、
ああ、ポピーよねって妙に馴染みがあります。

学研も進研ゼミほど知名度はなかったのですが、教材としては
結構良かったと思いますけど、シールのご褒美がなかったので
クソ小学生にはご褒美人参が足りなかった感じでした。
まぁもっとも、アヘアヘにはなりませんでしたが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください