180408 So big , So young.

皆さん御機嫌よう。

ザキさんはカミさんが買い物に時間が掛かる上に無駄が
多いのが理解出来ない人ですが、ある程度の回避策は
持ち合わせています。

ザキさんとカミさんで買い物だったらまだいいのですが、
そこにちびっこ二人が添加されるととんでもない事になります。
要するに、店内走り回る、商品の山を崩して回る・・・など。

と言う事で、カミさんは時間のかかる買い物に専念してもらう
として、ちびっ子二人を連れてそこらへんをほっつきまわる事に
しました。よくあるパターンなのでへっちゃらです。

今日は趣を変えて、周南バルクターミナルに行ってきました。
あまりあの辺をうろつくとトラックブンブンで危ないので、
ギリギリまで車で行って、海と工場が堪能できる場所まで
移動しました。

なんか工場夜景ビューポイントになっていますが、そこはあまり
意味がないような気がします。マニア的にね。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/3200 sec, ISO200)
その大きさに感動できるのは、若さゆえですかね。

「わー、パパおっきいよー、パパおっきいよー!」

パパが大きいわけではありませんが、ガントリークレーンの
大きさに感動しきりです。

「うん、パパほぼ毎日見ているからね❤」

その温度差はズバリ、若さの差ですね。

知りすぎる故に忘れる感動を、いつまで覚えていられるか?
ザキさんの当面の課題ですね。

もう一人は風車を回すのに必死でしたとさ。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (40mm, f/8, 1/125 sec, ISO200)
別のことに気を取られて興味がないと言うのも良くある話です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください