180426 この手のボケ味もいいね!

皆さん御機嫌よう。

オールドレンズ(但しOM限定)に目覚めたザキさんですが、
思い返せばこの「今時ならぬ」レンズに目覚めてしまったのは、
今時のレンズがピシッと写るからだったのであります。

「ここぞ!」

と言う時にちゃんと撮れるのは大事なことなので、
AFが速いとか、二線ボケが出にくいとか、各収差が
少ないとか、そう言うのは極めて大事です。

ですが、そう言う綺麗なレンズでは描けないのもあるので、
安物カビレンズにも手が出てしまうわけでして。手を出して、
その上でその描写にのめり込んで行くのですが、そこに潜在
無意識的に求めてしまう「こう言うのが撮れないか」的な
ものがあるのかもしれませんのでして。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (50mm, f/3.5, 1/3200 sec, ISO200)
油絵タッチになるボケのレンズが好みです。

そうだよアニキ!こう言うボケが欲しかったんです!
普通ならボケが煩くて使い物にならないレンズでも、
状況によっては手で描いたような雰囲気が出せるって、
それはとても良いですよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください