Nikon DL発売中止について

皆様ごきげんよう。

ついさっき金正男が暗殺されたニュースで「ささやか」に
ビビったザキさんです。まだ暗殺なんてあるんですね。
皆様御機嫌いかが?

そんなニュースすら「ささやか」に感じるほど、今週月曜日の
Nikon DLシリーズ発売中止のニュースは衝撃でした。

ニコン、1型コンパクト「DL」シリーズの発売中止を決定

珍しい広角18mmスタート、そして1インチのコンデジなので
広角好きには注目すべきコンデジでしたが残念ですね。
個人的には、へっぽこNikon 1をどう畳むかがDL発表後の
注目すべきポイントでしたが、どっちも進まず極めて残念な
話になって個人的には m9(^Д^)プギャー ですな。

レンズ交換式デジカメとコンデジは中版フォーマット以外は
完全にダブってしまっている今時、小さいセンサーサイズの
レンズ交換式デジカメやコンデジは生き残れない感じで、
特にコンデジはスマホに食われて危ない感じですよね。

そんな中コンデジで今アツいフォーマットである
「1インチ高級コンデジ」を持ってないのはNikonとPentax陣営、ボッタクリOlympusとX富士、それからマイペースCASIO、
まぁこのぐらいでしたが、Nikonは結局出せませんでしたね。

Nikonはコンデジをバッサリ諦めるか、頑張ってCoolpix Aの
次を出すかですかね、思いっきり硬派なのをね。
1インチといえばNikon 1もPentax Qも今となっては投げ売りで、もはやレンズ交換式デジカメも1インチ以下は絶滅寸前です。

DLシリーズのサイトも、発売中止の悲しい文字が並んでます。

あんなに頑張ってCoolpixの冠を外し、「Dシリーズお供で
ニコンのLens」、だからDL」って凝った名前で壮大な
全力後出しジャンケンに打って出たのに、壮大にずっこけた
感じがなんともCoolですわね。

100周年のニコンに明日はあるのでしょうかね?
100周年で中国資本に売却とか、寝覚めが悪い冗談だから
全力で回避してほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください