8月26日→27日の夜は、雲の様子と月齢だけで言えば
今月では屈指のコンディションでしたので、チビどもが
寝静まったのを確認して室津半島まで出撃。
ただ、予想外だったのが「湿気」。
海面より上が湿気で淀んでそんな感じじゃありませんでした。
てことで、予定を変更し皇座山へGO!・・・した迄はよかった
のですが、ここも湿気でビッシャビシャ。ちょっとカメラを
放置しただけでフィルターが曇ります。もう眠気で全てが
面倒くさくなって、この状態でタイムラプス設定し、
全力で放置しておやすみなさい。

あまりの湿り気に全てがびしょびしょになりました。やる気が出ません。
その後3時間放置したら、前玉がやっぱりビショビショの結露
状態に。三脚もカメラもビシャビシャ。冬じゃないんですよね?
風があって乾くかと思ったら、風も湿気ていてダメポでした。
てことで、この日も空振りでしたとさ。カッフン。