170828 何をトチ狂ったのか

そういえば、D850は早速供給不足の告知が出ましたね。

ニコン、「D850」の供給不足について告知 Impress

個人的には全くトキメカないカメラですが、去年のD5/D500の
後はさっぱりロクなニュースもなかったニコンには明るい話題と
言えるでしょうね。

そんなものを尻目に、ザキさんは気がついたらこんなものを
手に入れていました。

だって安かったんです。
シャッターは切れませんが、えれーキレイだったんです。
ヤフオクで落として、来た傍から修理に送りつけました。
修理には1ヶ月掛かるんですって。

当のD850と比べてみますと、

D850 機種名 OM-1
裏面照射CMOS
45.7百万画素
撮影素子 フィルム
精々12百万画素相当
64->25600 ISO感度 フィルム依存
25->1600
1/8000~30sec SS 1/1000~1
7コマ/秒
MAX 9コマ/秒
連写速度 人力許す限り❤
4K 30p 動画
期待するだけ野暮
1,005g 重さ 570g (だったっけ?)
1,840コマ 電池の保ち ∞(壊れるまで?)

ええ、全く買う理由が見当たりませんね。

当面はOM-1で遊べませんが、オマケのこいつらも居ます。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (25mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO800)
これに魅入られてしまったら、似たようなものを集めるという奇行に走るそうです。

OM-MFTアダプターが明後日届くので、楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください