「そらアカンやろ!」タグアーカイブ

171109Alt 赤のエンブレム談

そう言えば、昨日のエントリーでPanasonicの
DC-G9を相当こき下ろした上で、

「右肩のダイヤルに何故赤鉢巻?」

と、コメントしていましたが・・・なんかアカンと思ってて
思わず出てきたコメントなんですが、理由がわかりました。

Canon様のPowerShot Gシリーズに最近施されている、
ダイヤル赤鉢巻の意匠そのままやないですか!アカンでしょw

まぁ、個人的にはHondaの赤エンブレムを思い出しますね。

過去現在問わずホンダ好きが憧れるあの赤エンブレムですが、
typeR以外のホンダ車にも何故かバッジされている残念な
ケースを
見かけるたびに、ただただ残念なエンブレムを
思い出します。

いや、僕は「昔の」ホンダ党ですからね。PS2の
グランツーリスモ4ではEK9・EP3のシビックtypeRを
いじり倒し乗り倒していましたしね。
あの赤バッジが最初からついているクルマは
いつか乗りたいんですけどね、ムリですけど。

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (50mm, f/1.4, 1/3200 sec, ISO200)
今こそ紅葉の季節ぞ!そういう意味で熱いですね!

そう言えば、Nikonの自慢のジウジアーロデザインの眼レフも、
グリップのワンポイントが赤ですね。キヤノン様のPowerShot
Gシリーズのはやりのワンポイントもダイヤルに赤鉢巻ですね。
そんで、PanasonicのG9もそれに乗っかるんですかね?

ちなみに、レンズやボディのワンポイントの色とくれば、

  • キヤノン → (Lレンズ・1インチコンデジ)
  • ニコン → (ボディ)/ (レンズ)
  • ペンタックス → 
  • ソニー → シナバー(GMレンズバッジ・マウント)
  • オリンパス → 黄色
  • 富士フイルム → (レンズバッジ)
  • パナソニック → (New!)

と来れば、7メーカー中4メーカー赤大好きなんですね。
僕はシナバーと青で十分です。